くすん。なんて可愛らしいものではないのだ。私は花粉症なんだもーん。
この季節、私はぶへっくしゅーーーんっ。とオジサンのようなくしゃみを連発し、目は真っ赤。透明な鼻水はズルズルと止まらない。
もう、この状態で人前に出るのはとってもみっともなく、意識も朦朧としているため、取材もままならない状態なのである。
薬を飲むと、強力に効いて粘膜がカピカピになる一方、立ったままでも眠れるほど強烈な眠気が襲ってくる。マスクをしてもダメ。もう、地獄なのだぁ。きゅーんと寒い冬が過ぎ、これからアウトドア本番よ!!って時に、
しかも、「あー、こんな晴れの日はどっか行きたいねー」なんて日に限って、窓を閉め切ってなくちゃいけないんだもん。
ところが、今年、私の体は好調だ。今年すでに花粉症を発病して苦しんでいる方には申し訳ないのだが、まだ、発病していない。
一生懸命考えてみるに、これは1月から密かに飲み続けていたてん茶のおかげかも。ふふふふ…。
ということで、今回は近況報告、ではなく、小屋を建てる土地に、てん茶の木を植えて、育ててみてはどうかなっ!? と思ったわけです。
どお? 人気商品になりそうじゃ?(つづく)
|

去年の今頃の私。このような格好で取材をしたこともあり。周囲を杉の木に囲まれた場所で、アウトドアモノでした。トホホ…
|